忍者ブログ
鉄道写真の撮影地情報紹介です。

2013.05.06 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/800、F5.0、35mm換算155mm

山家-綾部間の踏切脇の道路からの撮影です。
架線柱も反対側にあり、見通しの良い直線区間で、
7両程度の特急列車がちょうど納まります。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:周辺の広いところに駐車可能です。


拍手[0回]

PR

2013.05.06 381系はしだて
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/640、F5.0、35mm換算80mm

高津駅のすぐ近くのポイントです。
架線柱やケーブルはありますが、比較的障害物の少ない直線区間です。

列車本数:1時間当たり普通列車が2往復と特急が1往復程度です。
駐車スペース:高津駅の前の少し広いスペースがあります。

拍手[0回]


2013.05.06 381系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/640、F5.0、35mm換算56mm



2013.05.06 223系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/640、F5.0、35mm換算112mm


下山駅近くの吉尾沢橋梁です。
下山駅前の道を和知方向へ進むと踏切があり、その踏切脇あたりでの撮影です。
ガーダー橋で、手摺は付いていますが線路脇から狙えば特に気になりません。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:周辺道路に邪魔にならないように駐車可能です。


拍手[0回]


2013.05.06 223系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/800、F4.5、35mm換算320mm



2013.05.06 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/640、F5.6、35mm換算220mm

山家駅近くの踏切脇からの撮影です。
京都側がカーブになっていて、アウトカーブから狙うことができます。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:踏み切りの近くに1台分ぐらいのスペースがあります。



拍手[0回]


2012.11.03 183系きのさき
PANASONIC DMC-LX3
ISO 200、1/800、F2.2、35mm換算24mm



2012.11.03 183系きのさき
PANASONIC DMC-LX3
ISO 200、1/2000、F2.8、35mm換算60mm

単線区間を行く列車を跨線橋から狙います。
高いフェンスがあるため、一眼レフだと厳しいですが、
コンデジのレンズであれば隙間から狙うことができます。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:周辺道路に邪魔にならないように駐車可能です。

拍手[0回]


2012.11.03 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/400、F8.0、35mm換算170mm

鍼灸大学前-胡麻間の直線区間です。
単線で架線柱も反対側にあるため、山をバックにして狙うことができます。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:周辺に駐車可能です。

拍手[0回]

20121103_img_3780_1280.jpg
2012.11.03 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/800、F6.3、35mm換算136mm


20121103_img_3810_1280.jpg
2012.11.03 223系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/800、F4.0、35mm換算112mm


和知駅から由良川を渡ってすぐのあたりです。
見通しの良い築堤の直線区間で狙うことができます。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:周辺道路に邪魔にならないように駐車可能です。

拍手[1回]

20101010_img_8631_1280.jpg
2010.10.10 223系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/400、F5.6、35mm換算280mm


緑の中を走る列車を正面から狙います。
山家駅前の道路を綾部方面へしばらく進むと踏切があります。
踏切脇から望遠レンズで列車の正面から撮影できます。
線路脇は草木が覆っているので、列車中心の構図にしかできないと思います。

列車本数:普通列車と特急がともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:踏切の近くに道路が広くなっているところがあります。

拍手[0回]

20110816_img_6880_1280.jpg
2011.08.16 183系こうのとり+183系きのさき
Canon EOS 7D + Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
ISO 200、1/500、F9.0、35mm換算215mm


20110816_img_6886_1280.jpg
2011.08.16 287系きのさき+183系こうのとり+183系きのさき+183系こうのとり
Canon EOS 7D + Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
ISO 200、1/400、F13、35mm換算50mm


福知山駅のホームの風景です。
どこにでもあるような駅のスタイルですが、時間帯によっては特急列車が4本並ぶ時があります。
しかも今となっては貴重な国鉄型も走っており、近い将来には消えてしまうと思われる風景です。

列車本数:だいたい1時間に1度特急が勢ぞろいします。
       それ以外は普通列車が1~2往復程度です。

拍手[0回]

20080920_imgp1562_1280.jpg
2008.09.20 183系たんば
PENTAX *ist DL2 + SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ISO 200、1/500、F11、35mm換算285mm


石原駅の跨線橋脇からの撮影です。
一直線の線路を走り抜ける列車を狙えます。

列車本数:1時間あたり普通列車が1~2往復と特急が1往復程度です。
駐車スペース:駅前に駐車可能です。

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
noroma
HP:
性別:
男性
カウンター

現在の閲覧者数:
最新CM
[03/11 はしだて]
最新TB
バーコード
人気記事
アクセス解析
アクセスランキング
フリーエリア

Copyright © [ NOROMA CLUB -鉄道写真撮影地情報(JR編)- ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]