2010.10.11 321系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4×II
ISO 200、1/500、F8.0、35mm換算450mm
2010.10.11 485系雷鳥
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4×II
ISO 200、1/500、F8.0、35mm換算450mm
以前紹介したサントリーカーブの島本寄りの場所から京都方向を狙います。
こちらもカーブで、山崎駅裏の森をバックにして撮影できます。
1.5mほどのフェンスがあるため、フェンスにしがみついての撮影となります。
一部のスペースを除いては、フェンスと道路が密接しており、
交通量もそこそこあるので、道路上で脚立類を使うのは避けるべきです。
列車本数:頻繁にやってきます。新快速/快速/普通と各種特急列車。
さらに時間帯によっては貨物列車も1時間に数本やって来ます。
駐車スペース:交通量はそこそこ多いですが、サントリー前に比べると道幅が広いので、
短時間であれば駐車可能です。
ただし、通行する車やマンションの邪魔にならないように気を付ける必要はあります。
2010.08.27 EF81トワイライトエクスプレス(回送)
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/200、F7.1、35mm換算136mm
2010.08.27 EF66貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/640、F6.3、35mm換算320mm
国道176号線跨線橋下の踏切での撮影です。
障害物も多い気がしますが、うまく角度を付ければ直線区間を狙うことができます。
列車本数:10時~15時頃には貨物列車が1時間に数本ずつやって来ます。
それ以外に、宮原総合運転所に出入りするサンダーバードや
トワイライトエクスプレスの回送もやって来ます。
駐車スペース:北へすぐのところに広いコインパーキングがありました。
2011.04.24 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/800、F7.1、35mm換算320mm
2011.04.24 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/500、F9.0、35mm換算112mm
2011.04.24 683系サンダーバード
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/800、F7.1、35mm換算216mm
2011.04.24 EF66貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/500、F8.0、35mm換算155mm
名神クロスの近くの佃踏切から京都向きのアングルです。
名神クロスの下に一般道の跨線橋もあり、さらにその横に行き止まりの側道があります。
側道の行き止まり近くから、畦道を通って踏切まで辿りつけます。
カーブと勾配で飛び出てくるように列車がやってきます。
角度的に上り外線は厳しいですが、それ以外の3本は狙うことができます。
標準~望遠レンズで自由に狙えます。
列車本数:頻繁にやってきます。新快速/快速/普通と各種特急列車。
さらに時間帯によっては貨物列車も1時間に数本やって来ます
駐車スペース:跨線橋側道の行き止まり周辺に駐車可能です。
2007.07.28 221系
PENTAX *ist DL2 + SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ISO 200、1/500、F8.0、35mm換算150mm
2010.08.27 EF81あすか
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/500、F8.0、35mm換算112mm
2011.03.27 381系こうのとり
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 800、1/320、F4.0、35mm換算112mm
有名な上淀川橋梁のポイントです。
東海道本線の近くに淀川の土手に登る道があり、その周辺からの撮影です。
手前の下り線2本がガーダー橋なので、スッキリとした編成写真が撮影できます。
奥の上り線と貨物線はトラス橋なので、下り列車専用の撮影ポイントです。
土手は十分広いので、イベント列車でも混雑することはなさそうです。
また空いているときであれば、場所を移動していろいろと角度を変えてねらいこともできます。
列車本数:頻繁にやって来ます。
駐車スペース:周辺に何ヶ所かコインパーキングがあります。
2010.02.06 681系サンダーバード
PENTAX *ist DL2 + SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ISO 400、1/640、F5.6、35mm換算285mm
2010.05.05 383系しなの
Canon EOS 7D + Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
ISO 200、1/400、F10、35mm換算320mm
2010.06.27 EF81日本海
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 800、1/320、F4.0、35mm換算320mm
2010.08.07 EF81トワイライトエクスプレス
Canon EOS 7D + Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
ISO 200、1/640、F6.3、35mm換算320mm
サントリー前から少し島本寄りに行ったところです。
マンションが建っているあたりから上り列車を狙います。
ここも1.5mほどのフェンスがあるため、フェンスにしがみついての撮影となります。
一部のスペースを除いては、フェンスと道路が密接しており、
交通量もそこそこあるので、道路上で脚立類を使うのは避けるべきです。
列車本数:頻繁にやってきます。新快速/快速/普通と各種特急列車。
さらに時間帯によっては貨物列車も1時間に数本やって来ます。
駐車スペース:交通量はそこそこ多いですが、サントリー前に比べると道幅が広いので、
短時間であれば駐車可能です。
ただし、通行する車やマンションの邪魔にならないように気を付ける必要はあります。
2010.07.15 EF210貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/800、F7.1、35mm換算24mm
2010.07.15 EF66貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/800、F6.3、35mm換算320mm
2010.07.15 EF66貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/800、F6.3、35mm換算112mm
2010.11.20 EF210貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/500、F6.3、35mm換算320mm
2010.11.20 EF210貨物列車
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/500、F5.0、35mm換算112mm
JR東西線加島駅近くの跨線橋からの撮影です。
北方貨物線が東海道本線と分岐・合流するポイントで、
下り貨物列車が本線を越えて曲がってくるところが撮影しやすいです。
バックには大阪市内のビル街が広がっており、
望遠で列車中心の構図も、中望遠でビル街を入れた構図も対応可能です。
さらに広角まで使うと、貨物列車の長さを強調した構図にもなります。
列車本数:10時~15時頃には下り貨物列車が1時間に数本ずつやって来ます。
それ以外では全く走っていない時間帯もあるため、
貨物時刻表を確認しておいた方が良いです。
貨物以外にも本線を走る列車も撮影可能です。
駐車スペース:周辺にコインパーキングぐらいはあると思います。
2009.11.02 EF81トワイライトエクスプレス
PENTAX *ist DL2 + smc PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL
ISO 200、1/640、F10、35mm換算52mm
2009.11.02 283系オーシャンアロー
PENTAX *ist DL2 + smc PENTAX FA 50mm F1.4
ISO 400、1/500、F5.6、35mm換算75mm
東淀川-新大阪間の歩道橋(跨線橋)からの撮影です。
本線の上下線4本の線路に加えて、梅田・北方貨物線の4本の線路を
断続的に列車が行き来しています。
すぐ近くに踏切があるので列車の接近は教えてくれますが、
どちらの方向からどの線路にやってくるかわからないため、
目視で探して、都度移動しながらの撮影になります。
駐車スペース:周辺にコインパーキングぐらいはあると思います。
2006.10.22 EF210貨物
PENTAX *ist DL2 + SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ISO 200、1/250、F11、35mm換算255mm
2007.09.24 485系雷鳥
PENTAX *ist DL2 + SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ISO 200、1/250、F6.7、35mm換算285mm
定番のサントリーカーブの上り列車です。
数年前からフェンスができたため、脚立を準備するか、ガードレールの上に乗らないと撮影困難です。
列車は頻繁にやってきます。
新快速/快速/普通が3分に1本程度と、その合間に各種特急列車。
さらに時間帯によっては貨物列車も1時間に数本やって来ます。
駐車スペース:道路は狭いわりに交通量が多いので路上駐車は避けるべきです。山崎駅の近くに有料駐車場があります。
2010.05.15 283系オーシャンアロー
Canon EOS 7D + Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
ISO 200、1/400、F6.3、35mm換算320mm
2010.05.15 381系スーパーくろしお
Canon EOS 7D + Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
ISO 400、1/400、F6.3、35mm換算320mm
梅田貨物駅付近の線路脇から特急列車を狙えるポイントです。
緩いカーブになっているため、少し場所を移動すれば上り下りともに狙えます。
ただしフェンスがあるため、脚立か踏み台があった方が便利です。
列車中心であれば望遠系のレンズになりますが、標準系レンズであれば都会のビル群も入れた構図にもできます。
列車は、くろしお系の特急とはるかが10分に1本程度の割合で通過します。
駐車スペース:短時間であれば道路上に駐車可能。