2011.06.08 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F1.8 II
ISO 400、1/500、F3.2、35mm換算80mm
以前紹介した重阪のポイントのすぐ近くです。
上り列車をインカーブからも狙えます。
列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。
2011.12.04 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 640、1/320、F10、35mm換算216mm
2011.12.04 105系
PANASONIC DMC-GF2 + Canon FD50mm F1.4 SSC
ISO 200、1/800、35mm換算100mm
吉野口-北宇智間の峠を登るローカル列車です。
並行する県道脇からの撮影できます。
架線柱が反対側にあり、列車メインの構図や、
集落も入れた構図で狙うことができます。
夕方の時間帯で、正面にしっかりと光が当たっていました。
列車本数:1時間に1往復程度です。
朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/400、F9.0、35mm換算112mm
以前紹介した玉手-掖上間のポイントです。
夏場に撮影するとこんな感じです。
水田の緑の中を走る列車です。
列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
駐車スペース:県道が少し広くなっているところがあり、短時間であれば駐車可能です。
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/500、F5.6、35mm換算136mm
2011.07.31 381系団体列車
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/500、F5.6、35mm換算112mm
2011.07.31 381系団体列車
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/500、F5.6、35mm換算90mm
山間の田園風景の中を走るローカル列車です。
近くに2車線道路との踏切があり、踏切から農地へと続く線路沿いの細い道があります。
農地の入口あたりで、周りの田畑を入れた構図で狙うことができます。
直線と曲線が組み合わさっており、架線柱も反対側にあるので、
広角から望遠までいろいろな構図で狙うことができそうです。
列車本数:1時間に1往復程度です。
朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。
2011.07.31 117系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/400、F7.1、35mm換算112mm
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/400、F5.0、35mm換算80mm
田園風景の中を走るローカル列車です。
直線区間を道路脇から狙えます。
列車本数:1時間に1往復程度です。
朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。