忍者ブログ
鉄道写真の撮影地情報紹介です。

2013.09.01 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/320、F5.0、35mm換算320mm

緑の森の中を行く和歌山線の列車です。
線路沿いの県道から、旧道にちょっと入ったあたりです。
線路脇から、列車を正面から狙うことができます。

列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
駐車スペース:周辺に駐車可能。

拍手[0回]

PR

2013.09.01 117系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/320、F5.0、35mm換算112mm

水田の脇を列車が通り過ぎていく風景です。
線路との間には柵もなく、架線柱も反対側にあるため、きれいに狙えます。
山あいの田園風景の中を走る列車です。
吉野口駅前の県道を線路に沿って南下していくと近くまでたどり着きます。
撮影ポイントは、県道からさらに細い道を分岐した先にある踏切付近です。
列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
駐車スペース:踏切付近は狭いですが、県道は神社のあたりで道幅が広くなっています。

拍手[0回]


2013.04.15 117系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 800、1/400、F8.0、35mm換算296mm


2013.04.15 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 800、1/400、F4.5、35mm換算320mm


重阪第一踏切付近の直線区間です。
吉野口と北宇智を結ぶ県道が線路に沿って走っており、
線路沿いの道路から列車を狙うことができます。
架線柱も反対側にあるため障害物も少なめです。
山と道路に挟まれているため、縦位置の構図になってしまいます。

列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
     朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:踏切手前は道幅が広くなっていて、路肩に駐車可能です。



拍手[0回]


2013.04.08 105系
PANASONIC DMC-GF2 + Canon FD50mm F1.4 SSC
ISO 200、1/1600、35mm換算100mm

御所駅近くの小さな川の土手を走る列車です。
単線のローカル線を2両編成の列車が走っていきます。

列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
駐車スペース:周辺道路は狭いので駐車できません。
       少し離れた県道118号線の脇にはスペースがある所もあり、
       そこに駐車できそうです。

拍手[0回]

20110731_img_6392_1280.jpg
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/640、F5.6、35mm換算320mm


20110731_img_6447_1280.jpg
2011.07.31 117系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/640、F5.6、35mm換算320mm


以前紹介した重阪の踏切のポイントと同じ場所です。
踏み切りの前後でカーブが続いているため、
前回とは反対の北宇智方向もアウトカーブで狙うことができます。

列車本数:上下ともに1時間に1本程度です。
       朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。

拍手[0回]

20111204_img_8473_1280.jpg
2011.12.04 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 640、1/250、F5.0、35mm換算320mm

重阪の踏切からアウトカーブで狙うポイントです。
竹薮で先が隠れてしまいますが、編成が短いのでちょうど良い感じです。

列車本数:1時間に1往復程度です。
       朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:踏切付近は道路が狭いですが、少し離れたところで邪魔にならないところに駐車可能です。

拍手[0回]

20110731_img_6161_1280.jpg
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/400、F9.0、35mm換算193mm


20111204_img_8368_1280.jpg
2011.12.04 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/400、F7.1、35mm換算320mm

掖上-吉野口間を走る列車を、線路に隣接する道路から撮影できるポイントです。
直線区間で、比較的障害物も少ないためスッキリしています。

列車本数:1時間に1往復程度です。
       朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。

拍手[0回]

20120618_img_1208_1280.jpg
2012.06.18 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/500、F4.5、35mm換算112mm


20120618_img_1231_1280.jpg
2012.06.18 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/500、F4.5、35mm換算112mm

吉野口-北宇智間の山を避けて大きく迂回していくポイントです。
隣接する県道から撮影できます。
吉野口からここまでは集落の中を走ってきましたが、
ここからは県道からも離れて山に沿って迂回していきます。
手前側の架線柱と電線が邪魔ですが、うまく処理すれば顔が隠れないポイントがありました。
カーブがわかるように列車を遠めに配置することも、手前に引き付けることもできます。

列車本数:1時間に1往復程度です。
       朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。

拍手[0回]

20111204_img_8421_1280.jpg
2011.12.04 105系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/400、F8.0、35mm換算80mm


里山のふもとを走るローカル列車です。
農地や民家を入れた構図でローカル線の雰囲気になります。
県道脇からすぐのところです。

列車本数:1時間に1往復程度です。
       朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。

拍手[0回]

20110731_img_6186_1280.jpg
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/400、F6.3、35mm換算220mm


20110731_img_6308_1280.jpg
2011.07.31 105系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/400、F5.0、35mm換算320mm


緑の中を走るローカル列車をアウトカーブから狙います。
踏み切り脇からの撮影です。

列車本数:1時間に1往復程度です。
       朝夕には117系が走っているようですが、昼間の時間帯はほとんどが105系です。
駐車スペース:周辺の邪魔にならないところに駐車可能です。

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
noroma
HP:
性別:
男性
カウンター

現在の閲覧者数:
最新CM
[03/11 はしだて]
最新TB
バーコード
人気記事
アクセス解析
アクセスランキング
フリーエリア

Copyright © [ NOROMA CLUB -鉄道写真撮影地情報(JR編)- ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]