2010.11.27 キハ48系
以前紹介した三瀬谷-滝原間の踏切のポイントです。
列車本数:上下の普通・特急合わせて1時間に1~2本程度とかなり少なめです。
2010.11.27 キハ48系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 800、1/320、F4.5、35mm換算112mm
2010.11.27 キハ48系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 800、1/320、F4.5、35mm換算112mm
山の中を走る列車です。
三瀬谷から先の線路は国道42号線から離れてしまいますが、
代わりに県道が線路に沿って走っています。
県道沿いの踏切からの撮影です。
列車本数:上下の普通・特急合わせて1時間に1~2本程度とかなり少なめです。
駐車スペース:周辺に駐車可能。
2010.07.18 キハ40系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 2500、1/200、F4.5、35mm換算320mm
2010.07.18 キハ85系南紀
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 2500、1/200、F4.0、35mm換算320mm
緑の中を走る列車です。
国道42号線近くの踏切からの撮影です。
踏切のあたりで大きくカーブしているため、望遠レンズで真正面から狙えます。
列車本数:上下の普通・特急合わせて1時間に1~2本程度とかなり少なめです。
駐車スペース:交通量が少ないので周辺に駐車可能です。
2010.02.04 キハ40系
PENTAX *ist DL2 + smc PENTAX FA 50mm F1.4
ISO 200、1/320、F4.0、35mm換算75mm
2010.02.04 キハ40系
PENTAX *ist DL2 + smc PENTAX FA 50mm F1.4
ISO 200、1/400、F5.6、35mm換算75mm
2010.02.04 キハ75系みえ
PENTAX *ist DL2 + SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ISO 400、1/250、F5.0、35mm換算127mm
多気駅近くの櫛田川の鉄橋です。
シンプルなガーダー橋で、左右どちらからでも撮影可能です。
また多気方向も障害物もないため撮影可能です。
道はわかりにくいですが、鉄橋西側までは車で入って行けます。
列車本数:1時間に2往復程度やってきます。
駐車スペース:土手の上に駐車可能です。
2010.11.27 キハ48系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/800、F5.6、35mm換算38mm
2010.11.27 キハ85系南紀
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 1250、1/320、F4.5、35mm換算56mm
2010.11.27 キハ85系南紀
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 1250、1/320、F5.6、35mm換算128mm
宮川橋梁を渡る列車です。
三瀬谷ダム近くの深い谷に鉄橋が架かっていますが、さらに少し高い位置に道路があるため、
道路上から鉄橋を俯瞰で撮影することができます。
鉄橋と列車を中心にしたり、周りの山と空を広く入れたり、構図は色々考えられます。
列車本数:上下の普通・特急合わせて1時間に1~2本程度とかなり少なめです。
駐車スペース:線路を越える道路も道幅のわりに交通量は少ないですが、
少し離れた脇道に停めておいたほうが安全です。