鉄道写真の撮影地情報紹介です。
2011.01.29 311系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/400、F6.3、35mm換算136mm
2011.01.29 117系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 250、1/400、F5.6、35mm換算136mm
伊吹山をバックにして狙うポイントです。
踏切脇からの撮影で、架線柱があるため構図が限定されてしまいますが、
冬場は雪山をバックにして撮影することができます。
列車本数:普通列車が1時間に2往復程度と、
時間帯によってはその間に特急や貨物列車がやってきます。
駐車スペース:周辺に駐車可能。
2012.07.28 683系しらさぎ
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/500、F8.0、35mm換算155mm
2012.07.28 383系ワイドビューしなの
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/400、F5.0、35mm換算320mm
2012.07.28 キハ85系ワイドビューひだ
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/500、F5.0、35mm換算112mm
大垣-関ヶ原間の下り線を走行する列車です。
踏切脇から、インカーブでもアウトカーブでも狙うことができます。
下り専用の新垂井ルートのため、単線区間を走っているような風景になります。
踏切付近は道路が狭く、かつ意外と交通量も多いので車は混雑していることが多いです。
通行の邪魔にならないように気をつける必要があります。
列車本数:下りの特急列車と貨物列車しか来ません。しらさぎが1~2時間に1本。
貨物列車は午前中は1時間に数本来ますが、午後はほとんど来ないようです。
駐車スペース:踏切の北側に少しスペースがあります。
2010.01.09 313系
PENTAX *ist DL2 + smc PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL
ISO 400、1/100、F5.6、35mm換算52mm
2011.01.29 683系しらさぎ
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/400、F5.6、35mm換算112mm
雪の中を走る東海道本線の列車です。
山に囲まれた土地ですが、一直線に走り抜けていきます。
列車本数:普通列車が1時間に2往復程度で、その間に特急や貨物列車がやってきます。
駐車スペース:周辺に駐車可能ですが、冬場は雪で道路が狭くなっているかもしれません。