忍者ブログ
鉄道写真の撮影地情報紹介です。

2014.11.03 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 24mm F2.8
ISO 200、1/500、F4.5、35mm換算38mm



2014.11.03 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F1.8 II
ISO 200、1/500、F3.5、35mm換算80mm

木津川を渡る鉄橋です。
隣接する国道24号線の橋梁付近からの撮影です。
国道24号線の橋の手前に広いスペースがあります。

列車本数:1時間に4往復程度です。
駐車スペース:周辺にスペースがあります。

拍手[0回]

PR

2014.10.09 381系くろしお
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 1600、1/400、F4.0、35mm換算307mm

複線のカーブ区間を行く列車です。
稲原-和佐間は主要な国道や県道からは離れてトンネルで山を越えていきますが、
稲原側はトンネル近くまで線路沿いを並行する道路が存在しています。
その道路脇から狙うことができます。
ただし、線路と道路で高低差があったり、架線柱等の障害物もあるので、
うまく狙えるポイントは少ない気がします。

列車本数:1時間あたり普通列車が1往復と、特急が1~2往復程度です。
駐車スペース:周辺の道幅が広いところに停めておけます。

拍手[0回]


2014.02.15 201系
Canon EOS 7D + Canon EF 35mm F2
ISO 200、1/400、F7.1、35mm換算56mm



2014.02.15 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 35mm F2
ISO 200、1/400、F5.6、35mm換算56mm

王寺-三郷間の大和川を渡るポイントです。
三郷側は川に沿って道路が走っており、ガードレールを越えると土手から鉄橋を撮影できます。
この日は大雪の翌日で、一面に雪が残っていました。

列車本数:頻繁にやって来ます。
駐車スペース:近くに公園があり、そこに駐車場があるようです。

拍手[0回]


2014.06.28 381系こうのとり
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/640、F5.0、35mm換算160mm

以前紹介した下滝-谷川間の踏切からの撮影です。
谷川方向もカーブになっており、障害物の少なカーブ区間を狙うことができます。

列車本数:特急・普通ともに1時間に1往復程度です。
駐車スペース:踏切近くの交差点付近に広くなっているところがあります。

拍手[1回]


2014.11.02 105系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 200、1/400、F5.0、35mm換算112mm

山間部を抜けて北宇智に向かって大きくカーブするポイントです。
架線柱やケーブルを処理しながら構図を決める必要があります。

列車本数:1時間に1往復程度です。
駐車スペース:周辺に駐車可能。

拍手[0回]


2014.10.04 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF50mm F1.8 II
ISO 400、1/500、F4.5、35mm換算80mm


2014.10.04 223系+221系
Canon EOS 7D + Canon EF50mm F1.8 II
ISO 400、1/500、F4.5、35mm換算80mm

馬掘駅近くのトンネルを抜けてくるポイントです。
トロッコ亀岡駅から小さな川を挟んだ対岸の土手から撮影できます。

列車本数:頻繁にやって来ます。
駐車スペース:土手の道は1台分の幅しかないですが、先が行き止まりなので車は来ません。

拍手[0回]


2014.11.03 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 35mm F2
ISO 200、1/500、F10、35mm換算56mm



2014.11.03 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F1.8 II
ISO 200、1/500、F10、35mm換算80mm

緩いカーブ区間をインカーブから狙うポイントです。
線路に沿って走る府道との踏切があり、その踏切近くからの撮影です。
単線で架線柱は反対側にありますが、線路脇の草が少し多めです。

列車本数:1時間に4往復程度です。
駐車スペース:踏切の近くに1台分ぐらいのスペースがあります。

拍手[0回]


2014.10.09 287系くろしお
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/400、F4.5、35mm換算160mm

白浜方面からカーブ区間を下って来るポイントです。
小さな踏切脇から狙うことができます。

列車本数:特急が1時間に2往復程度走っています。普通列車は1~2時間に1往復しか来ません。
駐車スペース:踏切の西側の道路は、道幅のわりに交通量も少ないです。

拍手[0回]


2014.11.03 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 24mm F2.8
ISO 400、1/500、F4.5、35mm換算38mm

加茂-木津間を築堤を行く列車です。
並行して走る府道沿いから、インカーブで狙うことができます。
このときは稲刈りのあとでしたが、夏場には水田が広がる風景だと思います。

列車本数:1時間に2往復程度です。ほとんどが221系の大和路快速です。
駐車スペース:道幅の広いところを見つけて駐車可能です。

拍手[0回]


2014.07.21 521系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/500、F5.0、35mm換算320mm



2014.07.21 681系サンダーバード
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm F4L IS USM
ISO 400、1/500、F5.0、35mm換算320mm
以前紹介した南今庄-今庄間の踏切と同じ場所です。
敦賀方向は南今庄に向かってトンネルになっており、
カーブしながらトンネルに入っていくところを狙うことができます。
列車本数:サンダーバードとしらさぎが1時間に2~3往復程度走っています。
     それ以外には普通列車が1時間に1往復程度と、時間帯によって貨物列車が来ます。
駐車スペース:道幅のわりに交通量も少ないため、周辺に駐車可能です。

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
noroma
HP:
性別:
男性
カウンター

現在の閲覧者数:
最新CM
[03/11 はしだて]
最新TB
バーコード
人気記事
アクセス解析
アクセスランキング
フリーエリア

Copyright © [ NOROMA CLUB -鉄道写真撮影地情報(JR編)- ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]