忍者ブログ
鉄道写真の撮影地情報紹介です。

2023.07.30 207系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/500、F7.1、35mm換算320mm

同志社前駅の京橋寄りホーム端からの撮影です。
近くに天井川のトンネルがあり、
望遠レンズであればホームからでも狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]

PR

2023.07.30 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/400、F11、35mm換算320mm

高井田駅の奈良寄りホーム端からの撮影です。
駅手前で大きくカーブしてくるところを狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.05.01 225系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/800、F7.1、35mm換算320mm

茨木駅の京都寄りホーム端からの撮影です。
障害物もなく、外側線を通過する列車を正面から狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.05.01 HOT7000系スーパーはくと
Canon EOS 7D + Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/1250、F7.1、35mm換算56mm

長岡京駅の京都寄りホーム端からの撮影です。
直線区間を高速で通過していく列車を狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.05.01 207系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/800、F7.1、35mm換算320mm

茨木駅ホームの大阪寄りからの撮影です。
駅の手前が緩いカーブになっていて、
望遠レンズを使ってアウトカーブで狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]

2023.05.28 221系
Canon EOS 7D + Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
ISO 800、1/400、F6.3、35mm換算80mm

王寺-三郷間の大和川を渡るポイントです。
線路の北側の道路から、ガードレールを越えて土手を下り、
鉄橋の下をくぐって行くと南側にも行くことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。
駐車スペース:線路の北側の道路わきに公園があり、そこに駐車場があるようです。

拍手[0回]


2023.05.01 281系はるか
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/500、F11、35mm換算320mm

JR総持寺駅ホームの大阪寄りからの撮影です。
ホームドアや柵があって、ホームの端まで行けませんが、
望遠レンズであれば外側線の列車を狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.04.18 HC85系ひだ
Canon PowerShot G9 X Mark II
ISO 800、1/1250、F10、35mm換算84mm

長岡京駅の大阪寄りホーム端からの撮影です。
目の前に架線柱がありますが、
中望遠ぐらいで外側線を通過する列車を狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.04.10 DF200貨物
Canon EOS 7D + Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/400、F13、35mm換算24mm



2023.04.10 DD200貨物
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/800、F10、35mm換算112mm


四日市駅に停車中の貨物列車です。
四日市駅から名古屋方面へ行く貨物列車が運行されており、
時間待ちの列車や、入れ替え中の列車を見ることができます。

列車本数:貨物列車も頻繁に停車しているようです。

拍手[0回]


2022.11.04 281系はるか
Canon PowerShot G9 X Mark II
ISO 400、1/1250、F7.1、35mm換算84mm

島本駅ホームの京都寄りからの撮影です。
上り下りともに狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
noroma
HP:
性別:
男性
カウンター
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
現在の閲覧者数:FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
最新CM
[03/11 はしだて]
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセスランキング
フリーエリア

Copyright © [ NOROMA CLUB -鉄道写真撮影地情報(JR編)- ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]