忍者ブログ
鉄道写真の撮影地情報紹介です。

2023.12.29 HOT7000系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/640、F8.0、35mm換算320mm

甲子園口駅ホームの大阪寄りからの撮影です。
武庫川の鉄橋を越えてかけ下りてくるところを狙えます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]

PR

2023.09.17 223系
Canon EOS 7D + Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/640、F5.0、35mm換算24mm

安栖里-立木間の鉄橋を渡る列車です。
線路より高台の道路が並行して走っており、
道路わきから見下ろす形で狙うことができます。

列車本数:1時間当たり、普通列車と特急がともに1往復程度です。
駐車スペース:周辺道路に邪魔にならないように駐車可能です。

拍手[0回]


2023.07.30 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/500、F4.5、35mm換算320mm

河内堅上駅の奈良寄りホーム端からの撮影です。
駅手前で蛇行してくるところを正面から狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.08.27 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM + EXTENDER EF1.4×II
ISO 400、1/640、F8.0、35mm換算448mm

綾部駅の京都寄りホーム端からの撮影です。
山陰本線と舞鶴線が分岐していき、山陰本線の方は大きくカーブしていくところです。

列車本数:特急と普通がそれぞれ1時間に1往復程度です。

拍手[0回]


2023.07.30 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/500、F13、35mm換算320mm

平城山駅の木津寄りホーム端からの撮影です。
駅手前のカーブ区間を望遠レンズで狙うことができます。

列車本数:大和路線の列車は1時間に1~2往復程度ですが、
     奈良線の列車が4往復程度走っています。

拍手[0回]


2023.08.18 381系やくも
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/640、F5.6、35mm換算320mm

新見駅の米子寄りホーム端からの撮影です。
単線区間から駅構内に進入するところを狙うことができます。

列車本数:やくもが1時間に1往復と、普通列車が2~3時間に1本程度です。

拍手[0回]


2023.08.27 287系きのさき
Canon EOS 7D + Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/500、F14、35mm換算80mm

下山駅を通過する特急列車です。
普通にホームで撮影しただけですが、ローカル駅の雰囲気を撮影できます。

列車本数:特急と普通がそれぞれ1時間に1往復程度です。

拍手[0回]


2023.07.30 207系
Canon EOS 7D + Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
ISO 400、1/500、F7.1、35mm換算112mm

住道駅の木津寄りホーム端からの撮影です。
障害物も少なく、編成を綺麗に狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.07.30 221系
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/400、F8.0、35mm換算320mm

河内堅上駅の天王寺寄りからの撮影です。
駅の先でカーブしていくところを狙うことができます。

列車本数:頻繁にやって来ます。

拍手[0回]


2023.08.11 681系しらさぎ
Canon EOS 7D + Canon EF 70-200mm f/4L IS USM
ISO 400、1/400、F14、35mm換算112mm

福井駅ホームの金沢寄りからの撮影です。
駅手前で大きくカーブしてくるところをねらうことができます。
新幹線開業で環境が大きく変わると思われるため、
長い特急列車を狙えるのは今のうちだと思います。

列車本数:普通列車が1時間に1往復程度と、特急が1時間に2~3往復程度です。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
noroma
HP:
性別:
男性
カウンター
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
現在の閲覧者数:FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
最新CM
[03/11 はしだて]
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセスランキング
フリーエリア

Copyright © [ NOROMA CLUB -鉄道写真撮影地情報(JR編)- ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]